こんにちは。田舎で子育て×インドアJOY!のeBayセラーERIです。
- VAT(付加価値税)とは?
- IOSS番号はどうやって取得するの?
- 申告はどう進めればいい?
- 申告を忘れてしまった!どう対応すればいい?
このようなお悩みを解決していきます。
近年EUではVAT(付加価値税)の規則が厳格化され、私たちのようなeBayセラーも新たな対応が求められるようになっています。
EUへ商品を送るときはIOSS番号が必要なのね・・・
でも一体これがどう機能するの?
どう申告するの?
と戸惑う方も多いのではないでしょうか?
今回はeBay輸出におけるIOSS番号の取得方法やVAT申告の手順について、わかりやすく解説しますので最後までご覧ください。
VAT(付加価値税)とは?
VAT(Value Added Tax)とは、EU加盟国やアジアなどの国で物を購入(輸入含む)したときに課せられるもので、日本でいう消費税によく似た税金です。付加価値税と呼ばれることもあり、EU加盟国は必ずこのVATを導入するようになっています。
- VATは関税なの?
-
NO!「VAT」と「関税」は全く別の税金です。つまりEUのバイヤーには関税とVATの両方の支払いが必要になるということです。「VAT」はeBayが代理徴収しますが、「関税」は現地税関から直接バイヤー側へ請求がいきます。
関税とVATのルールについてはこちら↓↓↓
eBay輸出でのIOSS番号とは?
IOSS(Import One Stop Shop/輸入ワンストップショップ)とは、VATの徴収制度のことです。
輸入手続きをスムーズにするため、eBayが商品代金と一緒にVAT税を代理徴収されて、注文情報の欄にIOSS番号が割り振られます。
このIOSS番号を配送ラベルやコマーシャルインボイスに記載することで「この商品のVATはeBayに支払済みです」と申告する仕組みです。
ただし、このIOSS番号はEU向けの全てに割り振られるわけではなく商品の合計価格が150ユーロ以下であるときのみです。
商品合計が150ユーロ以下 | 商品合計が150ユーロを超える | |
VAT徴収方法 | eBayが代理で徴収したVATを EUの財務当局へ送金 | 現地のEU配送業者が荷物配達時に バイヤーから直接VATを徴収 (このときに関税も一緒に請求するケースが多い) |
IOSS番号付与 | IOSS番号あり | IOSS番号なし |
IOSS番号が適用されているか確認する方法
IOSSが適用になっている商品がどうかは、eBayの注文情報から確認することができます。
「Seller Hub」>「Orders」>「Awaiting shipment」>「該当のOrder number」をクリックします。
以下のような画面で「Tax details」が表示されその下に何かしらの番号があればこちらがIOSS番号となります。
【IOSS番号が表示されているパターン】
【IOSS番号がないパターン】
- EU圏以外のバイヤーでもTax detailsに番号が表示されてるけど、どういうこと?
-
オーストラリア宛の注文情報にABN…から始まるTax番号が記載されていることがあります。それはオーストラリア事業者登録番号とされ、こちらも必ず記載が必要なためVATと同じような扱いとして申告します。
eBay輸出のIOSS番号を発送ラベルに記載して電子申告する方法
IOSS番号の記載方法は、発送に使用する配送ツールや配送会社によって変わりますが、方法はとても簡単です。
CPaSSのラベル発行ツールで発送する場合
CPaSSから発送ラベルを作成する場合は、すでにeBayの注文情報と連携しているのでIOSS番号が自動で入力されます。
このまま発送手続きを進めるだけで現地税関への電子申告手続きが完了します。
日本郵便で発送する場合
国際郵便マイページサービスで、「①ご依頼主選択」「②お届け先選択」を入力します。
「③内容品登録」の「内容品種別」で「販売品」を選択します。
「④発送情報登録」で「+」をクリックします。
「差出人参照番号」にIOSS番号を入力します。
【入力方法】
- ヨーロッパeBayから支払われた場合は、「VAT Paid : IOSS – IM2760000742」と表記されます。日本郵便の配送ラベルには「IM2760000742」と記載します。(IM2760000742はebayの固有IOSS番号)
- イギリスeBayから支払われた場合は、「GB 365 6085 76 Code:Paid」と表記されます。日本郵便配送ラベルには「GB365608576」と記載します。(GB365608576はebayの固有IOSS番号)
送り状を作成すると、入力した内容はデータだけ電子送信されるので、ラベルには印字されません。
VATの電子申告を忘れてしまったときの対応方法
VATをeBayが徴収しているにもかかわらずセラーによる申告がなされないと、再度現地税関よりバイヤーにVATの請求がいくことになります。
つまり二重課税のトラブルになる可能性が高いです。
申告漏れに気付いた場合は、IOSS番号による申告がまだ間に合うのかどうか。すぐに配送会社に問い合わせましょう。
商品到着の前というケースでしたが、VATが代理徴収されていることを証明する書類を配送会社に提出してIOSS番号が有効になり二重課税が免れたということもあるようです。
まとめ
EUへの販売におけるVAT対応は、一見複雑に思えるかもしれませんが、IOSSの仕組みによって簡単に電子申告することができます。
まずはIOSS番号の申告方法をしっかり理解しておくことで、バイヤーがVATを二重で支払うトラブルを防ぐことができます。
そんな私ですが普段はeBayでカメラをメインに販売しています。
まだeBayを始めていない人やカメラ初心者の人にとっては難しそうかもしれませんが、まずは実際やってみることが大切です!
何かご質問がありましたら、LINE登録やメール登録後のアドレスから私、ERIへ連絡ください。
カメラの知識ゼロの状態からeBayカメラ輸出を始めて人生が変わった。という私の経験が、このブログを読んで下さった方のお役に立てるかもしれないという思いでノウハウの発信をしています。
まずは自分の力で10万円稼ぎたいと思ってる方やeBayカメラ輸出に興味を持っていただけた方に、ゼロから月収10万円までのロードマップ【Camera First Manual】をプレゼントしています。
(クリックしてエラーになった場合プレゼント配布期間が終了しています。)