こんにちは。田舎で子育て×インドアJOY!のeBayセラーERIです。
- バイヤーから関税やVATはいくらになるか質問された
- 関税やVATがかからないのはいくらまで?
- バイヤーは関税やVATをいつ支払ってくれるの?
- 関税やVATを簡単に計算する方法が知りたい
このようなお悩みを解決していきます。
eBay輸出をしていると、バイヤーから「この商品は関税がいくらかかる?」
と質問が来たことはありませんか?
関税ってなんだか分かりづらいですし、関税とVATの違いなんかも難しいのではないでしょうか。
セラー自身が正しい関税とVATの仕組みや支払ルールを知って、対応できるようにしておきましょう。
わかりやすく解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください。
eBay輸出の関税支払いは誰がいつ払う?
関税とは海外から購入した商品にかかる税金のことです。
関税の目的は、安い外国製品から「高い国内製品」を守るためにあります。
関税は誰が払うのか
基本的には荷受人であるバイヤー側で支払う必要があります。
例えば、アメリカのバイヤーが日本から商品を輸入した場合、受取人であるそのバイヤーが現地アメリカに関税を支払うということになります。
関税をいつ払うのか
関税の請求方法は、配送業者や国、税額によっても変わってきますので、参考程度にされてください。
FedExでの対応・・・基本的には受け取った後日に請求されることが多いようです。もし受け取り後であっても関税支払いがなかった場合は、出荷人(セラー)に請求がきます。
今のところ受け取り後の関税未払いのトラブルはなく、ちゃんと支払ってもらえているので比較的安い関税額のときに適用される方法なのかもしれません。
関税額が高額な場合は、メールアドレスや電話番号で連絡をとり通関時に振り込みやクレジットカード決済で請求され、決済後に配達されます。
VAT(付加価値税)の支払が必要な場合は、関税と一緒に受取人へ請求されます。
DHLでの対応・・・基本的にはメールアドレスや電話番号で連絡をとり通関時に振り込みやクレジットカード決済で請求され、決済後に配達されます。
支払いがなく一定期間経過した場合は、そのまま配達にいき現金で請求をすることもあるようです。
VAT(付加価値税)の支払が必要な場合は、関税と一緒に受取人へ請求されます。
eBay輸出のVAT(付加価値税)は誰がいつ払う?
VATはValue Added Taxの略です。
日本の消費税のようなもので、EUやアジアなどの国で、物やサービスの購買時に課せられる間接税のことです。関税とはまた違う税金なので両方請求される場合もあります。
VATは誰が払うのか
基本的には荷受人であるバイヤー側で支払う必要があります。
VATをいつ払うのか
配送会社や税関から請求されるタイミングは関税と同時な場合が多いですが、
商品価格150ユーロまでのEUへの出荷にかかるVATはeBayが代わりに徴収します。
その場合、eBayが提供する輸入ワンストップショップ番号を配送業者に電子的に提供する必要があります。
つまり、eBayの注文情報にある、Tax detailsの番号を必ず配送ラベル作成の際に記載するということですね。
これを行なわないと、配達時にバイヤーが再度VATの支払いを求められる可能性があるので注意しましょう。
[Tax details欄」の番号はVAT以外にも、イギリスだとGBから始まる番号、オーストラリアだとABNから始まる番号などありますので、同様に配送ラベルに記載します。
eBay輸出で関税がかからない条件
アメリカ宛の場合は800ドル以下の購入金額であれば関税は発生しません。
ですが詳細な条件は不明ですが、商品によってはたとえ800ドル以下であっても現地税関の判断により関税を請求される場合もあるようです。
そして一度、現地税関が判断したものは覆すことはできませんので受取人に支払ってもらう必要があります。
関税とVATの税額計算とHSコードを検索する方法
eBayで販売をしていると、バイヤーから
「この商品は私の国に送る場合、関税はいくらかかりますか?」
という質問を受けることがあると思います。
関税に関してはあなたの国の税関に問い合わせてくださいね
と返事をしてもらえれば大丈夫です。
ですが、関税額を簡単に計算できるシミュレーションサイトもありますので、私がよく使っているものをご紹介します。
Simply Duty(シンプリーデューティー)
Simply Dutyというサイトでは、関税やVATの金額だけでなくHSコードを簡単に調べることができます。
無料プランであれば、1日5回まで利用することができます。
「Simply Duty」>「Tools」をクリックすると入力画面になります。
- 「Importing from」・・・出荷元の国名に「Japan」、Currencyに「JPY」を入れます。
- 「Importing to」・・・出荷先の国名を入れて、Currencyに現地通貨を入れます。
- 「Product description」・・・商品の内容を入れます。
- 「HS Code」・・・HSコードが分かっていればここに入れますが、Product descriptionに商品の内容を入れていれば記載不要です。
- 「Product value」・・・商品価格を円換算(出荷元の通貨)で入れます。
- 「Shipping cost」・・・配送料を円換算(出荷元の通貨)で入れます。
- 「Insurance cost」・・・運送保険料を円換算(出荷元の通貨)で入れます。
- 「Calculate import duty &taxes」をクリックすると計算結果が表示されます。
計算結果にHSコードが表示されます。
「Duty」・・・関税の計算結果が表示されます。
「VAT」・・・付加価値税の計算結果が表示されます。
今回の場合は、150,000円のバッグを日本からアメリカ宛に配送すると54.85USDの関税がかかるという計算結果になりました。
ですが、表示されている金額は見積もりであり、必ずこの通りに徴収されるというわけではありません。
こちら側で調べたところ○○ドルくらいの関税がかかるようですが、詳細は分かりかねますのであなたの国の税関に問い合わせてください
とバイヤーに伝えると親切かなと思います。
もし関税未払いのトラブルになってしまったらこちらを参考にしてください↓↓↓
まとめ
関税やVATは誰がいつ支払うのか、ということと簡単に税額が調べられる計算サイトなどをご紹介しました。
関税やVATの支払いは受取人であるバイヤーの責任ではあるのですが、
配送会社ごとの仕組みを知っておくと、バイヤーの理解も得られやすく、関税未払いなどのトラブルにもなりにくいのではないかと思います。
そんな私ですが普段はeBayでカメラをメインに販売しています。
まだeBayを始めていない人やカメラ初心者の人にとっては難しそうかもしれませんが、まずは実際やってみることが大切です!
何かご質問がありましたら、LINE登録やメール登録後のアドレスから私、ERIへ連絡ください。
カメラの知識ゼロの状態からeBayカメラ輸出を始めて人生が変わった。という私の経験が、このブログを読んで下さった方のお役に立てるかもしれないという思いでノウハウの発信をしています。
まずは自分の力で10万円稼ぎたいと思ってる方やeBayカメラ輸出に興味を持っていただけた方に、ゼロから月収10万円までのロードマップ【Camera First Manual】をプレゼントしています。
(クリックしてエラーになった場合プレゼント配布期間が終了しています。)